24時間年中無休で受付中

LINE相談は
こちら
無料体験の
ご予約はこちら

お知らせ・ブログ

2025年7月10日 | お知らせ すぎやまブログ

逆境を楽しむ

おいそこのお前。
そう、今このブログをスマホで読んでる、寝起きで髪ボッサボサのお前だ。

お前は今、逆境の中にいる。たぶんそうだろう?

なぜなら俺もそうだからだ。

俺自身がいま、“年齢”という名の逆境と戦っている。

最近の俺の身体、
もう完全に「寄る年波」ってやつにフルボッコされてる。

・ちょっと夜更かししたら→蕁麻疹(しかも顔)
・調子乗って首をひねったら→左腕がしびれて辛い
・季節の変わり目には…→ぜえぜえ喘息発動

なんだこのボディ。
軽く動かしただけで「故障報告」出してくる最新家電か?(塾のRoombaもう少し頑張って欲しいとずっと思っている)

かつては「俺の肉体はまだまだ現役だぜ」と自信満々に語っていたのに、
今じゃもう完全に“中古の初期不良品”である。

でもだ。
この逆境、けっこう楽しい。

「今日も生きてる…俺、えらい!」って毎日思えるし、体が悲鳴をあげているなら休息を与えてあげようと思える

そう、“加齢”すら楽しめるようになったら、人生マジ無敵なんだよ。

つまりだ。

逆境は、おいしい。

そう、これを言いたいんだ。


デートで雨?

いいじゃねーか。
「最悪だよね〜」って言いながら二人で傘に入るんだろ?
その距離、5cm。
これ、晴れてたら手に入らなかった距離だぞ。


強豪校と一回戦?

いいじゃねーか。
「どうせ負ける」って思われてるんだろ?
だったら勝ったときの爽快感、ヤバくね?


家が金持ちじゃない?

いいじゃねーか。
親にBMWねだって買ってもらえる人生より、
自分で軽自動車買ったときの感動、深いぞ?


顔がイマイチ?足が短い?学歴ない?

いいじゃねーか。
イケメンがモテたらただの順当勝ち。
ブサイクがモテたらドラマ。
足が短いお前がリレーでアンカーやったら、泣ける映画だ。


なぜ俺たちは「逆境」を嫌うのか?

それは、「うまくいかないこと」が「価値がない」と思い込んでるからだ。

でもな?

俺が読んだ全マンガ、全映画、全小説、全アニメ、全てにおいて、主人公は逆境にいたぞ。

『ワンピース』のルフィは貧乏船出。
『スラムダンク』の桜木花道はバスケ初心者。
『ドラえもん』ののび太は……まあずっとダメだ。

でもな?
そんな奴らが逆境をどう楽しむか、俺たちは見てたんだよ。


逆境は、人生のスパイスだ。
砂糖じゃない。唐辛子だ。それも辛くて、痛くて、目にしみて…

だけど旨い。クセになる。

逆境がなければ、俺は今、何にも書いてない。
自分の失敗や苦しみがあったから、こうしてお前に語りかけてる。

だから、お前にも言いたい。

逆境を、楽しめ。

泣いてもいい。落ち込んでもいい。
でもな、そこにストーリーがある。

逆境にぶつかったその瞬間こそが、
物語の第一話なんだ