24時間年中無休で受付中

LINE相談は
こちら
無料体験の
ご予約はこちら

お知らせ・ブログ

2025年4月1日 | 勉強法アドバイス

高3のキミへ。「もう遅い」と思うには、まだ早すぎる。

さあ、高校3年生のみなさん。こんにちは。

 

 

春ですね。桜が咲いて、SNSには新学期の写真があふれて、

「今年こそは頑張る」っていう空気がうっすら流れ始める季節。

 

 

でも、ここで急に現実の話してもいいですか?

 

受験生って、4月にスタート切れなかった人から消えていくんですよ。

 

こわい話だけど、ほんとなんです。

 

 

4月の今、「まだ何から手をつければいいか分からない」って人。

「推薦はもう無理だし…でも一般って何を…?」ってなってる人。

「去年の先輩、夏から本気出してたし、自分もまだ大丈夫かな…」って心のどこかで思ってる人。

 

 

全部まとめて言うぞ。

 

 

すぐに行動しないと、来年の春、泣きます。

 

 

そして、NiCOはその未来の涙をぜったいに見たくない。

 

だから、はっきり言います。

 


◆推薦で決まる人は、もう決まりはじめてる。

 

評定、活動歴、志望理由書。全部、高1高2の努力の結果なんです。

 

「定期テスト頑張っておけばよかった…」って気づいてる高3生、正直多い。

でも、もうそこは戻れない。ならば――

 

今ここで、一般受験にフルスイッチ入れろ。

 

推薦がダメでも、一般で合格できるキミになる道は、まだある。

 

むしろ、ここから半年で早慶MARCH・旧帝大だって行ける可能性はある。

ただし、1日でも早く始めた人から、その道を掴んでいく。

 

 


◆志望校が決まらない? 逆にチャンスだ。

 

「どの大学がいいか分からない…」って言ってる人。

むしろ最高。

今から戦略で勝てる大学を選べばいい。

合格可能性、科目の有利不利、配点。ぜんぶ計算して勝てる土俵を決めよう。

それができるのが完全個別NiCO。

 

 


◆質問できる場所が、受験生の生命線

 

模試の結果が出て、「やべぇ」となる。
英語の長文、全然読めない。
数学、ワケわかんない記述問題。
世界史、範囲広すぎて死にそう。

 

分からないことを聞ける場所が、今すぐ必要だ。

NiCOでは、質問対応が毎日できる。

しかもその場で「で、これは今週中にこうやって復習しよう」とかアクションまで落とし込む。

勉強は「分かった」で終わっちゃダメ。
「だから何をどうやるか」まで導いてくれる場所を、持ってくれ。

 


◆時間?ないよ。でも、作れる。

 

1日24時間、これは変わらない。

でも、「余白」ならある。
スマホ見てる時間、SNS流してる時間、だらけてる時間――そこを意識と戦略で変える。

NiCOの生徒は、1日2時間の無駄タイムを「全力勉強タイム」に変えていく。

それだけでも、半年後には爆伸びしてる

今、春の時点で始めた人は、夏に「別人」になってるよ。

 


◆「プロ受験生」になれ

 

高3になった時点で、もうアマチュアじゃいられない。

プロは、やる。どんな気分でも、やる。
スマホと戦ってでも、やる。

 

その「やる環境」、NiCOが全部用意する。

 

週1面談、質問対応、勉強計画、管理、叱咤激励。
サボらせない仕組みがここにある。

 


◆そして、重要なお知らせです

 

NiCOの高3受験生枠、残りあとわずかです。

4月、ここでスタートできる人を全力で受け入れる準備ができています。

この文章を読んで、少しでも「やらなきゃ」と思ったキミ。

迷ってる時間はない。今すぐ連絡してくれ。

 

正直、塾選びで迷ってるなら、無料相談だけでも来て。

他の塾のほうが合うなら、そっちをおすすめする。

でも、もしNiCOがキミに合ってるなら、この場所で一緒に人生を変えよう。

 


最後にひとことだけ。

 

高3の4月から始めて、逆転合格を決めた人を、俺は何人も知ってる。

その人たちの共通点は――

「一歩、踏み出したこと」ただそれだけだ。

 

次はキミの番だ。

未来を変えるなら、今ここで。

 

完全個別NiCOで、待ってるよ。