24時間年中無休で受付中

LINE相談は
こちら
無料体験の
ご予約はこちら

お知らせ・ブログ

成功原則〜センターピンを倒せ〜

仕事でも勉強でもそうなんだけれど

 

 

一生懸命がんばっているのに、うまく結果が出ない人がいる

 

 

まあ、それは一生懸命にがんばっているつもりであることが多い

 

 

時間だけとっているっていうパターン(時間を取らないやつは論外)

 

 

「貧乏、暇なし」とはよく言ったもので

 

 

いつも「忙しい、忙しい」と言っている人は大体豊かじゃないよね (あ、俺か。反省。笑)

 

 

受験生でも同じだと思う

 

 

 

 

 

俺は「センターピンを狙え」とよく言う

 

 

みな、時間が平等なのに、ピンを1ピンずつ倒そうと努力する人がいる

 

 

いやいやいや、無理だって

 

 

センターピン狙いましょうよ、と

 

 

センターピンを狙えば、10ピンとはいかなくても、7〜9ピンは倒せるのだ

 

 

 

 

では、受験生にとってのセンターピンとはなにかってことになるけど

 

 

それは自分で考えろ

 

 

思考停止するな

 

 

ヒントは「抽象化」だ

 

 

それだけ言っておく

 

 

 

 

時間を確保するのは当たり前

 

 

あとはセンターピンを狙う勉強をしなきゃ

 

 

受験では勝てない

 

 

 

 

がんばれ、受験生

 

 

 

 

 

 

 

自分に合うの?

成績は本当にあがるの?

とりあえず受験のことだけでも
聞きたいけど大丈夫?

お気軽にお問い合わせ下さい。

LINE・メール24時間年中無休で受付中

すぎやまのNiCO塾
Instagram